2022年5月10日(火)

目玉焼きカレーピラフ はるさめのマヨサラダ

おすみつき度* 82%

野菜が細かくカットされていて、完食出来ました!苦手なグリーンピースが入っていましたが、子どもの好きなカレー味だったので食べられました。(みゆうちゃんのママより)

「おすみつき度」は、モニターの子どもたちが「おいしい!」と回答した割合を表示しています。80%以下の献立は改善を行っています。

モニターのおすすめコメントは、実際にいただいた感想をもとに構成したものです。

※写真は1人用の調理後の盛り付けイメージです。食器類は付属しておりません。

栄養成分値(1食あたり)

熱量
214kcal
たんぱく質
11.3g
脂質
10.3g
炭水化物
20.2g
食塩相当量
2.7g

※ご家庭でご用意いただくものの栄養量は含みません。

アレルゲン

小麦・卵・乳成分・大豆・鶏肉・豚肉

注文する
材料 はご家庭でご用意ください。※主菜用・副菜用調味料1袋の重量は2人用と3人用では異なる場合があります。

調理の目安時間:15分

目玉焼きカレーピラフ
2人用 3人用
油(A) 大さじ1 大さじ1・1/2
あたたかいご飯 お好みで
(目安:340g)
お好みで(目安:510g)
塩・こしょう(A) 適量 適量
油(B) 大さじ1/2 大さじ3/4
野菜ミックス
(玉ねぎ・人参)
80g 120g
ウインナー 30g 45g
主菜用調味料 1袋 1袋
グリーンピース 10g 15g
2個 3個
はるさめのマヨサラダ
2人用 3人用
マヨネーズ 大さじ3 大さじ4・1/2
塩・こしょう(B) 適量 適量
緑豆春雨 20g 30g
人参 30g 45g
ホールコーン 40g 60g
焼豚 20g 30g
作り方 主菜 副菜
下準備
  • 鍋に春雨・人参を茹でる用のお湯を沸かす。
  • 春雨:ハサミでお好みの長さに切る。
  • 1
    鍋に春雨・人参を入れて4分ほど茹でる。茹であがる直前にコーン・焼き豚を加えてサッと茹で、水気を切って粗熱を取る。
  • 2
    フライパンに油(A)を熱して野菜ミックス(玉ねぎ・人参)・ウインナーを炒め、具材に火が通ったら主菜用調味料を加えて軽く炒める。
  • 3
    2
    にご飯・グリーンピースを加えて炒め合わせ、塩・こしょう(A)で味を調えて器に盛る。
  • 4
    フライパンに油(B)を熱して目玉焼きを作り、
    3
    にのせる。
  • 5
    1
    をマヨネーズで和え、塩・こしょう(B)で味を調え、器に盛る。

ご注意ください !

  • 調理中のやけど、ケガなどにご注意ください。
  • 肉類や魚介類は、骨に注意してお召しあがりください。
  • 「作り方」に記載の火加減や時間は目安です。
  • 肉・魚・加工品等は状態を見ながら追加で加熱するなど、十分に火を通してお召しあがりください。
  • 枝豆・ビーンズなどの豆類は、お子さまの年齢に合わせて、細かく砕いたり、すりつぶしたりしてお召しあがりください。

レシピの見方

● 主菜用・副菜用調味料1袋の重量は2人用と3人用では異なる場合があります。

● ご家庭でご用意いただくバターは、マーガリンでも代用できます。

アレルゲン
お届け商品の特定原材料7品目(小麦、そば、卵、乳成分、落花生、えび、かに)と特定原材料に準ずる21品目(アーモンド、あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、ゼラチン、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご)を表記しています。ご家庭でご用意いただくもののアレルゲンは含みません。

栄養成分値
数値は製造メーカーのデータをもとに、お届けする食材セットの合計量(2人用)を基準として1食分を算出した推定値です。ご家庭でご用意いただくものの栄養量は含みません。

● 調理時間は2人用の実作業時間の目安です。

● 調味料には献立名が印字されている場合がございます。

● お届けした材料が余る場合がございます。余った分の材料はご自由にお使いください。

● カットしていない野菜は、水洗いして使用してください。

● カット済み野菜は水洗いしておりますが、ご家庭で水洗いすることで、よりおいしくお召し上がりいただけます。

5/9週のレシピ

5/9(月)

A

[主菜]

巻いて楽しい!牛肉の野菜巻き

[副菜]

つるっとおいしい水餃子

レシピを見る
B

[主菜]

親子で一緒に作ろう!野菜たっぷりタコライス

[副菜]

おとし玉子のスープ

レシピを見る

5/10(火)

A

[主菜]

目玉焼きカレーピラフ

[副菜]

はるさめのマヨサラダ

レシピを見る
B

[主菜]

まるでピザ!豚肉のトマトソース焼き

[副菜]

たっぷり野菜の洋風煮込み

レシピを見る

5/11(水)

A

[主菜]

みんな大好き!ハンバーグカレー

[副菜]

フライドポテトdeポテサラ

レシピを見る
B

[主菜]

キッズにも人気!和食の定番 親子丼

[副菜]

野菜の甘みたっぷりの豚汁

レシピを見る

5/12(木)

A

[主菜]

カレーとマヨネーズの絶妙コラボ!チキンのカレーマヨ焼き

[副菜]

キャベツとベーコンのレンジ蒸し

レシピを見る
B

[主菜]

ふわとろかに玉 甘酢あんかけ

[副菜]

なすとキャベツの味噌炒め

レシピを見る

5/13(金)

A

[主菜]

人気パスタの定番!ナポリタン

[副菜]

ゆで豚のっけサラダ

レシピを見る
B

[主菜]

子どもも喜ぶ!本格ハッシュドビーフ

[副菜]

マカロニサラダ~シーザー風~

レシピを見る